ドリドレからの大切なお知らせ。

皆様に大切なお知らせがあります。

_

新型コロナウィルスの影響でのイベント自粛要請を受けスタッフ一同、日々頭を悩ませておりましたが、

今回のドリドレ2020は、皆様のご期待に添えず

「中止」する運びとなりました。

_

楽しみにしていた方、

ドリドレやオンフリのために車を作っていた方へ

深くお詫びを申し上げます。

大変申し訳ありません。

_

ドリドレスタッフ一同も皆様と同じ気持ちで今年の開催をずっと楽しみにしておりました。

イベント自粛ムードで楽しいイベントがどんどん無くなって行く現状で

ドリドレだけはそんな流れに負けたく無い!

みんなに楽しみを提供したい!

と言う思いでしたが

気持ちだけではこのパンデミックの実情をどうする事も出来ず。

_

本日、2,000人を超える来場者と300人の参加者の皆様の健康を守る事を第一に。

と言う考えに至りました。

_

また、4/19に予定されていたプレ走行も中止とさせて頂きます。

_

ご理解の程を宜しくお願い申し上げます。

既に入金をして下さった方には順次返金をさせて頂きます。

_

_

なお、今年のドリフト選考通過者には

次回本戦への優遇措置などを考えております。

_

また、ドリドレナイトは今のところ8/8の開催を予定しており。

裏ドリドレは11月上旬に鈴鹿ツインで予定しております。

_

ドリドレ本戦の為に製作していた車のお披露目の場としては、規模は少し小さくなってしまいますが、

もし宜しければ参加表明をお待ちしております。

_

_

この全ての人を残念な気持ちにさせるコロナウィルスに、

日本人は負けないと言う事を、今一度、皆様1人1人が協力し解決して行くべき時だと思います。

今一度、皆様がコロナウィルスに対して興味を持つ機会となればなと思います。

結果発表〜の事。

本日、ドリフトエントリーの全ての方に合否の通知が行ったと思いますが、どーでしょうか。

本当にドリドレのスタッフやっててこの年1の選考が1番胃が痛い…😭

_

去年も同じようなブログを書いたのですが、合否通過のLINEはどーしても業務的な文章になってしまう為にブログで本音と言うか何というか。

_

なおブログ担当が勝手に書いてます。笑

怒られたら消そう。

_

まずは選考に通った方、おめでとうございます。

今回は本当に本当にレベルが高かったです…。

もはやそれを切り抜けただけでも凄い車両です。

ドリドレもここまで来たのか…と他人事のように思ってしまいます。

_

本番まであと1ヶ月と少し。

制作中の車は完成するように、

完成してる車は壊さないように。

当日まで大事に大事にして下さい。

_

_

そして残念ながら今回は落選してしまった方。

_

先ほども言いましたが今回はレベルが高かった…

落ちた車がかっこ悪いとかでは無く、

通った車が凄過ぎたなと言う感想です。

これは生で見に来て貰えれば納得して頂けると思います。

_

ドリドレ走の選考は走行会と言う特性上、台数を確実に絞る事が必要です。

_

車両の外観は勿論、装着部品、表には見えない部品、そこに見えるこだわり、ドリドレに対する意気込み、オーナーのドリフトレベル、伝統や背景等、複数の要素からの審査の上で決定しています。

_

何度も何度も天秤にかけ、惜しくも落選としなければいけない車両も沢山有りました。

スタッフ同士で意見の食い違いが有り、スタッフがスタッフを説得する為に、その見ず知らずの車のプレゼンをしたりなんて事も有りました。

_

制作中の車でも、凄く期待はしたいんだけど

車高が1cm違う、キャンバーが1度違うだけでも車全体の見え方が全然変わって来てしまうのがドレスアップカーの宿命です。

そこを明確に想像が出来ない車はやはり選考では不利になっていました。

_

そう言う車は今後するであろうデビューや来年のドリドレ本戦の参加にめちゃくちゃ期待をしています。

_

あとはメジャーな車両「シルビア」は誰もが好きなドリ車ですけど、

車種に偏りが有ると見てる人もつまらない…

だから車種にバリエーションは持たせたい。

となって来ると自ずとシルビア系は特に狭き門となりました。

_

とは言ってもシルビアだけで参加者の半数以上は居ますけどね💦

_

同じ車種でも外装の仕様などでの個性も大事になって来ているんだなと…

_

兎に角。

今回も色々と頭を悩ませた選考でしたが。

結果に満足出来なかったからと言って、どうかドリドレを嫌わないで下さい…

_

本当に厳正な審査だった事を

本戦当日、自信を持ってお伝え出来ればな。

と思っております。

_

_

さ。ドリフトのエントリーが落ち着いたら

次は置きイベ「Onfleekmeet」の詳細を発表して行きますよー❗️

_

お楽しみに❗️

えっ?車高短でも勝てるドリコンが有るんですか?

_

今回のドリドレナイトでは

世界一早い時間から始まるドリコンを開催したいと思います。

_

深夜0時、真夜中から始まるドリコン。

略して「マヨコン」だぁ‼️‼️‼️🙌

_

_

…。

_

_

_

_

で、ですが。

_

ドリドレに出る車って

「とにかくトラクションは二の次‼️」

って車も

「車高はそこそこ速さ重視‼️」

って車も居るんで

単純に単走勝負しても有利不利が大きいんですよね。

_

これは見てる方も「はいはいでしょうねw」

となってしまうのは乗り手も悔しい。

_

_

なんでね、考えたんですよ。

「同じような仕様の車とツインで走れば全員がフェアなのでは⁉️」と。

なのでツインドリコンとしました。

_

ただね、参加台数が多過ぎると

深夜にグダッてしまう恐れがあるので

今回は15チーム30名の参加を募ります。

_

そしてそして深夜のレースっぽく

マヨコン参加者は参加費を払って頂きますが…

_

…大人ならわかるな?

ワイルドスピード的システムを採用💴

_

_

なお参加費やエントリー方法は

当日の21時のミーティングで発表‼️

ドリコン出たいって人は

絶対にミーティングに参加してね😊

_

あ、もちろん大きいトロフィーもアルヨ🏆

_

どう?悪い話じゃなくない⁉️

_

遅くても速くてもバッチバチのツインドリを見せてくれた2人が優勝。

_

ちなみに現地で同じ様な仕様の人に声をかけて

カップル成立🧡

しての参加も認められますので

ソロハンターも安心してね😎

_

夏だ❗️ビールだ❗️でも…

今日も今日とてブース紹介です。

_

もうドリドレ界で知らん人おらんやろ🙄

新潟の巨人。と言えば察し。

RE:Lowのおしまゆパイセン‼️

オリジナルの製品やグッズを

持ち込んで販売してくれるかも?

それとなんとなんと

BBQのお供に「コロナビール」を

無料で配ってくれるらしい❗️

数量限定だけど480本あるんだってさ。

_

え⁉️

480本⁉️⁉️💦💦💦💦

は、早い者勝ち…です。

_

おしまゆの事なんで

「おしまゆさんカッコイイ///」

とか言ったら沢山貰えると思います。

_

こいつぁナイトに来てくれた車と

ファミリーに乾杯しなくちゃな。

HAHAHA❗️

_

あとこっちは有料だけど生バドワイザーを

自前のサーバーで提供してくれたり

ウイスキーやらハイボールやらもあるらしい。

_

いや、もう何屋なん?🙄

_

あ、当たり前ですけど

飲酒運転は絶対にダメですよ‼️

_

ドリドレナイトは無礼講。

みたいなルールは無いですからね‼️

ベロベロでドリフトしようとしてる人を見かけたら、しっかり眠って貰いましょう🙏

_

合法な夜の走行会。

ちゃんと法律を守って、

みんなで楽しみましょうね~😊

_

コロナ配布については、おしまゆからも

お話があるみたいだから、よーく聞いてね❗️

_

飲んだら乗るな。

乗るなら飲むな。

_

一応世間は連休初日、BBQシーズン真っ盛り

なので帰り道も油断出来ないぜ~

ギャラリーもハンドルキーパーの人と一緒に

相乗りで来てちょーだい🤗

_

てな訳で今回は…なんの話だっけ?

_

あ、おしまゆパイセンが男前って話‼️

_

と、お酒は20歳からって話‼️

ナイトでTシャツ買わないと💦

いや~暑い。

あついあついあついあつい‼️😡

_

毎日毎日汗だくで着替えてます着替えても

Tシャツが足りてないアナタに朗報❗️

_

今回のドリドレももちろん

Tシャツをご用意しております🤗

_

今回のデザインはこーんな感じ☆

胸にでっかくD☆R‼️

_

おしりに可愛くドリちゃんドレちゃん🥰

_

色のバリエーションも沢山あるyo❗️

_

プラス〜今回はオンフリverもご用意‼️

_

毎度のごとく、数量限定。

値段は1枚3,000円❗️👛

_

とりあえずドリドレナイトに着いたら

まずはドリドレブースへHere we go‼️

_

なお今回は現地での販売のみですので

ご了承下さいませ🙇‍♂️

_

サイズ感の参考画像も貼っときゃす‼️

※モデルは157センチ サイズはMです☝️

ナイトのブース紹介〜❗️

えー業務連絡、業務連絡。

至急、晴れ男と晴れ女は奥伊吹までお越し下さい。

お盆を前に台風の帰省ラッシュかな?

頼むから家でじっとしてて🙄

_

はいはい。

台風にも大人気のドリドレナイト。

今年もブース紹介といきましょうかね~😊

_

まずは、

愛知県は高浜市に有る

「ガレージデュアル」さん‼️

ドリ車もVIPもお任せあれなこのショップ。

今回はこんなイカした車で走ってくれるらしい‼️

デュアルの藤田夫妻は親子でドリフター‼️

その腕前も圧巻‼️是非走りは生で見て🥰

_

_

そしてそして

九州は福岡から「neo project」さん‼️

「危」険な「低」さでご来場‼️

当日はブースでTシャツなどのグッズを

売っていただけるそうですよ~👕

う~ん。

これはオシャンティウス。

何の車で来るかは~当日のお楽しみ😘

_

_

ほんでもってトドメは

「326power」さん‼️

言わずと知れたシャコタニスト専門店が

ドリドレ初来日をキメる‼️

今回は新作のアパレルやらグッズやらを

ドカンとお披露目してくれるっぽい⁉️

あぁ~ん、この書体‼️

たまんねぇ~😭

もちろん滅多に見れない春口社長の走りも

目に焼き付けんかい❗️ってなもんで😹

_

こんな豪華な顔ぶれを

台風なんかに潰されてたまるかぁ😠

_

よし、祷ろ。

🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

ナイトの気になる参加車両達

せいせいせい‼️

今日もナイトに向けて士気上げていきますよ~

_

それでは第1回‼️(次回は未定)

ナイトの注目車両はこれだ‼️のコーナー‼️

(パフパフ~ダンダンダン)

_

このコーナーは僕が個人の独断と偏見で

注目車両を勝手に、ご紹介します‼️

_

まずは広島のE.PRIMEさんが手掛けたS13‼️

ホントは今年の本戦にもエントリーして頂いてましたが

残念ながら間に合わず…

しかしその結果、物凄いクオリティの車が出来てしまった感が凄いです。

実は先日の岡山のSSDで拝見してたんですが…

とりあえず見た目も中身も音もヤバイ。

とにかく見て。感じて。生で。

_

_

そして続いては、もうお馴染み。

イシカワボディさんの180SX‼️

本戦のZ34 NISMOホイールを脱ぎ捨て、

ゴールドのBBS LMを投入。

しかも車高を上げて、引っ張らない。

ウルトラミラクル大人のスタイル。

本人曰く「生で見ると結構良い」とおっしゃっております。

僕、写真でも十分好きだけど…

生で見たい。早く。これ注目。

引っ張らないタイヤもしっくり似合うのは

このフェンダーのポテンシャルの高さ故‼️

_

_

そしてそして

ドリドレ史では初の勢揃い。

トチ狂レーシング御一行‼️

この並びはね〜やっぱり見たい‼️

見た目も走りも妥協しない車作りは

今後ドリドレを目指す人にも是非見て欲しい。

_

と言う感じで

今回は、わてくしが

シンプルにSNSで収集した情報なので

「実はナイトまでに黙って仕様変更してます~」

とかでダークホースが生産されてる可能性も

十分に有りますので悪しからず。

_

もちろんナイトはお祭りなので

ナイト限定仕様じゃー‼️

みたいな車も楽しみですね~

_

出来ればたっぷりある時間を

全部使って沢山の車をじっくり見てね😊

残すところあと1週間。

さぁーーて❗️

ついに❗️ついに❗️

来週末に迫って来ましたドリドレナイト❗️

_

皆さん準備は出来てますかー?

_

_

ささ、

今日から数日に渡ってブログで

スペシャルなゲストやら

ブースの紹介やら注目車両やらやら…

を紹介して行きたいと思っちょります。

_

_

今回はスペシャルなゲストを2人、ご紹介‼️

本線でも熱い走りを見せてくれたこの方々‼️

_

まずは

「あーぼーム~ンの佐津川先生‼️」

これぞドリ車と言わんばかりのスタイル。

硬派な走り。快音を響かせるエンジン。

憧れない男の子なんて居ません。

今回もバッチバチにカッコイイ走りで

ギャラリーを沸かせて貰いましょう🥰

_

真のドリ車はね~

夜もやっぱり似合うんすよね〜

_

_

_

そしてそして次は

「BEAST-Rの手塚強シャチョー‼️」

本戦で81に乗った手塚さんに

ドキドキした方も多かったのでは?😍

ホントに楽しそうに走る手塚さんと

81のコンビを見れるのは嬉しい😊

_

4枚にドラッグウィング‼️

東海地方においてこのスタイルは

もはや伝統でもあり伝説です。

_

ギャラリーのみんな。

この2台、寄せ過ぎにつき(羽根に)注意。

_

レジェンド級の2人の

滅多に見れない夜の走り❤️は要チェック‼️

ドリドレナイト最新情報‼️

お久しブリーフ‼️

何やら暗いニュースが続いておりますが

今日はドリドレナイトからの情報が解禁です‼️

_

今回は参加者向けですがギャラリーに来たい方も

一読して貰えると幸いです😃

_

_

まずはドリドレナイト

【タイムスケジュール】から。

_

8/10(土)

18:00~走行開始

_

21:00~全体的なミーティング

(退場できる時間の説明やゴミの仕分け方)

_

ミーティングが終わり次第 走行再開

(オールフリー)

_

翌朝6:00走行終了

_

~6:30まで掃除

(全員参加でお願いします)

_

~8:00までには完全撤収

(翌日のイベントの関係で如何なる場合でも1度退場して頂きます)

_

8/10の入場開始の時間は現在奥伊吹側と調整中です。

少々お待ち下さい🙇‍♂️

_

_

【参加者に守って頂きたい当日のルール】

_

BBQ可。

(※ただし、炭やゴミのポイ捨て、ガスコンロに鉄板乗せや危険な使用は絶対に禁止です)

_

花火可。

(※ロケット等の遠くに飛ぶ花火は禁止です)

_

その他、火災や事故の危険がある行為を見つけた場合は直ぐにお知らせ下さい。

_

21:00~以降は入場不可。

(間に合わない場合は事前にご連絡ください)

_

21:00~翌6:30までは退場不可

(やむ終えない場合は当日スタッフまでご相談ください)

_

自走の場合は道中でのサイレンサーを必ず着用。

_

民家付近を通過する時は出来る限り静かに、安全運転でお願い致します。

_

ドリドレに限らずカスタムカーのイベントは参加者やギャラリーの皆様のご協力の上で成り立っております。

前回のドリドレ本戦では皆様一人一人のご協力のお陰で、クレームが1つも無く終える事が出来ました。

今回も皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いしたいと思います🙇‍♂️

_

_

_

とまぁ色々と細かくお願いを書きましたが

全ては皆さんが令和1発目の夏の夜を楽しんでもらえるように。

です。

_

笑えない事故などが無いように、

一人一人が注意して頂けると幸いです。

_

ドリドレナイトのコンセプトは

「キャンプしながらドリフト」です。

_

普段の走行会じゃ深い話が出来ない人達も

肉を囲んで喋るだけでも楽しいはず🤗

_

いつもは恥ずかしくて聞けないあんな事も…

普段とは違うあの空間なら聞けるはず…

_

👨{お前、好きな子いんの?)

🧔{実は俺…お前の事…///)

_

なんて話も出来ます。

_

やめて下さい。

_

_

それと今1番大事な事ですが

火気を使用するキャンプと

ガソリンを使用する走行会です。

_

くれぐれも携行缶等の近くで、

BBQや花火をしないよう宜しくお願いします🙇‍♂️

_

本当に事故は気をつけてても起きる物なので

スタッフだけでは足りない、皆様一人一人の目が必要となります👀

ご理解とご協力をお願い致します🙇‍♂️

ドリドレ史に残る一大ニュース‼️

た、た、たたたたた大変だっ‼️‼️💦💦

大ニュース‼️大ニュース‼️💦💦

_

今回のドリドレナイトに

あの、あの…あのっ‼️

_

「トチ狂レーシング」が

緊急参戦するとの情報が舞い込んで来たっ‼️‼️

_

こちらはだーまんと春口さんの密会の様子を捉えたスクープ写真📸

_

_

あの世界を代表する車高短マイスターでも有り、”326power”の代表…

_

や、もとい。

このブログを読んでる方に知らない人は居ないですね🙇‍♀️

_

あの”春口満”大先生が

最強車高短ドリフト軍団を連れて

ナイトで大暴れするぞ‼️💦

_

とんでもねぇ💦

とんでもねぇ事になって来たぞドリドレ💦

_

ボクァね…どれだけこの日を夢見た事か…😭

地球に生まれてよかった~😭

_

て事で、この情報だけで

8/10は奥伊吹に行く以外の選択肢が消えましたよ、皆さん。

_

さぁ走る準備を。

さぁ見る準備を。

さぁBBQの準備を。

あ、寝る準備もね。

_

なお当日は「326power」製品の物販も考えて貰ってるそうで。

夏のボーナス、使うのはまだ早い💸

_

_

ナイトの闇夜をトチ狂イエローが照らす💡

_

だーまんvsササショーの

備北からのサドンデスマッチも開催⁉️

_

とにかく‼️

とにかくナイトにいらっしゃい‼️

この並びを見るだけでも価値は有る‼️

_

ホントはもっとギリギリで言って

みんなを驚かせようと思ったけど

我慢出来なくて勝手に言っちゃった🙄

い、いいよね…?😥

_

_

さぁさぁ過去一で大盛り上がり間違い無しの

ドリドレナイト2019‼️

_

何度も言うぜ~

ドリドレナイトのエントリーは今週末😎

6/29(土)20時〜

_

開催は8/10(土)の夕方から‼️

_

詳しくは昨日のブログも見てね🙇‍♂️

http://doridore.jp/?p=1321

☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️